株主・投資家とともに
日本曹達グループでは、経営の透明性を高め、ステークホルダーからの期待と信頼に応えるために、適時・適切な情報開示を行い、持続的な成長と企業価値の向上に向けた建設的な対話に取り組んでいます。
- 持続的な成長と企業価値向上のためには、株主や投資家の皆様との建設的な対話が不可欠。必要に応じて、代表取締役社長や担当取締役・執行役員が対応。
- 東京証券取引所の適時開示規則に従い、公平性・正確性を重視し、タイムリーに情報開示を実施。
- 株主・投資家の皆様との対話を通じて寄せられた要望や意見を、必要に応じて取締役会などに伝え、経営に反映。
コミュニケーション
株主との対話
日本曹達グループでは、毎年6月に開催する定時株主総会を、株主の皆様と直接対話するための重要な機会と位置づけています。
株主の皆様に、株主総会における報告事項と決議事項を十分にご検討いただけるよう、株主総会招集通知の早期発送に努めています。また、株主総会招集通知の発送に先んじて、日本曹達ウェブサイトや東京証券取引所ウェブサイトに発送前開示を行っています。
議決権の行使にあたっては、書面による行使に加え、インターネットによる行使を可能としています。
株主の皆様に当社の現況をお知らせするために、事業報告書(年次報告書・中間報告書)を年2回発送しています。また、株主以外の方にもご覧いただけるように、当社ウェブサイトにも掲載しています。
- ※2023年3月31日現在
所有者別株式分布状況
- ※小数点第3位以下を四捨五入しています。
- ※自己株式は「個人・その他」に含めて記載しています。
投資家・アナリストとの対話
事業内容や業績への理解を深めていただくために、投資家・アナリストの皆様との積極的な対話に努めています。
国内の機関投資家や証券アナリストの皆様には、個別取材に対応するとともに決算説明会を年2回開催し、代表取締役社長や担当取締役から、日本曹達グループの業績や成長シナリオなどについて直接説明を実施しています。また、より多くの方々にご参加いただけるように2021年3月期より説明会のライブ配信を実施するとともに、当社ウェブサイトにて説明会の動画を公開しています。
海外の機関投資家の皆様には決算短信サマリー情報や決算説明会資料の英語版を当社ウェブサイトにて公開しているほか、英語版統合報告書を発送しています。また、欧州とアジアの機関投資家を個別に訪問し、担当取締役が直接説明を行っています(2020~2022年度は新型コロナウイルス感染防止のため、実施していません)。
投資家や証券アナリストの皆様との対話を通じて寄せられた質問・意見は、社内でデータベース化しており、必要に応じて当社グループの経営に反映させています。
株主還元の基本方針
日本曹達グループでは、利益の配分については基本的に収益動向を踏まえ、安定配当の維持・株主資本の充実・財務体質の改善などの観点から総合的に判断することとし、中間配当と期末配当の年2回の剰余金の配当を行うことを基本方針としています。
内部に留保した資金については、新製品の開発促進と早期上市、およびM&Aや事業提携などの成長投資に充当するとともに、安定的・継続的な成長のための維持更新投資などに充当することで、企業価値の向上を図ります。
株主の皆様への利益還元については、2023~2025年度の中期経営計画に掲げた株主還元方針に基づき、総還元性向50%を目標として、安定的な配当を継続します。また、配当を補完する株主還元策として自己株式の取得についても機動的に実施します。
株主還元の推移