| 農林水産省登録 | 第21469号 |
|---|---|
| 有効成分 | ボスカリド 50.0% |
| 性状 | 褐色水和性微粒 |
| 毒性 | 普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称) |
| 危険物 | - |
| 包装 | (100g×10袋)×6箱、667g×20袋(地域限定)、1kg×10袋(地域限定) |
| 有効年限 | 5年 |
1.散布液調製の際は、水をかきまぜながら本剤の所定量を徐々に加えてください。
2.薬剤耐性菌の出現を防ぐため、本剤の過度の連用はさけ、なるべく作用性の異なる薬剤との輪番で使用してください。
3.きゅうりに使用する場合、高温条件や散布後急激に乾燥すると葉焼けや日焼け果の発生を助長するおそれがあるので注意してください。
4.果菜類、ぶどうに使用する場合、浸透性を高める効果のある展着剤や葉面液肥を加用すると、薬害が生じるおそれがあるのでさけてください。
5.みずかけな(水掛菜)に使用する場合は、ほ場内に水がない状態で使用してください。また、使用後 14 日間は入水しないでください。
6.使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けるようにしてください。
7.適用作物群に属する作物又はその新品種に初めて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用してください。なお、病害虫防除所等関係機関の指導を受けるようにしてください。
2025年8月5日現在
※一部農薬、展着剤では【使用目的】および≪適用農薬名≫を記載
≪表は横にスクロールしてご覧いただけます≫
| 作物名 | 適用病害虫雑草名※ | 希釈倍数使用量 | 散布液量 | 使用時期 | 本剤の使用回数 | 使用方法 | 適用場所 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| かんきつ | 灰色かび病 | 1500倍 | 200~700㍑/10a | 収穫14日前まで | 3回以内 | 散布 | |
| 大粒種ぶどう | すす点病 | 1000~1500倍 | 200~700㍑/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | |
| 大粒種ぶどう | 灰色かび病 | 1000~1500倍 | 200~700㍑/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | |
| にんじん | 黒葉枯病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫14日前まで | 3回以内 | 散布 | |
| にんじん | 斑点病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫14日前まで | 3回以内 | 散布 | |
| プンタレッラ | 灰色かび病 | 1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫3日前まで | 2回以内 | 散布 | |
| たまねぎ | 灰色かび病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| たまねぎ | 灰色腐敗病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| たまねぎ | 小菌核病 | 1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| らっきょう | 灰色かび病 | 1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| 豆類(種実、ただし、らっかせい、あずき、いんげんまめを除く) | 菌核病 | 1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | |
| あずき | さび病 | 1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | |
| あずき | 灰色かび病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | |
| あずき | 菌核病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | |
| いんげんまめ | 灰色かび病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫21日前まで | 2回以内 | 散布 | |
| いんげんまめ | 菌核病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫21日前まで | 2回以内 | 散布 | |
| さやいんげん | 灰色かび病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| さやいんげん | 菌核病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| さやえんどう | 灰色かび病 | 1000倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 2回以内 | 散布 | |
| 実えんどう | 灰色かび病 | 1000倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 2回以内 | 散布 | |
| 未成熟そらまめ | さび病 | 1000倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| 未成熟そらまめ | 赤色斑点病 | 1000倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| きゅうり | 灰色かび病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| きゅうり | 褐斑病 | 1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| きゅうり | 菌核病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| すいか | 菌核病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| メロン | 菌核病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| なす | すすかび病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| なす | 灰色かび病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| なす | 菌核病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| トマト | 灰色かび病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| トマト | 菌核病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| トマト | 葉かび病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| ミニトマト | 灰色かび病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| ミニトマト | 菌核病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| ミニトマト | 葉かび病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| ピーマン | 灰色かび病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| ピーマン | 黒枯病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| とうがらし類 | 灰色かび病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 2回以内 | 散布 | |
| とうがらし類 | 黒枯病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 2回以内 | 散布 | |
| ブロッコリー | 菌核病 | 1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫7日前まで | 2回以内 | 散布 | |
| なばな類 | 菌核病 | 1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫7日前まで | 1回 | 散布 | |
| キャベツ | 株腐病 | 1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫7日前まで | 2回以内 | 散布 | |
| キャベツ | 菌核病 | 1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫7日前まで | 2回以内 | 散布 | |
| キャベツ | 黒斑病 | 1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫7日前まで | 2回以内 | 散布 | |
| エンダイブ | 菌核病 | 1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫7日前まで | 1回 | 散布 | |
| トレビス | 菌核病 | 1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫7日前まで | 2回以内 | 散布 | |
| レタス | 灰色かび病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫7日前まで | 2回以内 | 散布 | |
| レタス | 菌核病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫7日前まで | 2回以内 | 散布 | |
| 非結球レタス | 灰色かび病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫14日前まで | 2回以内 | 散布 | |
| 非結球レタス | 菌核病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫14日前まで | 2回以内 | 散布 | |
| くきちしゃ | 灰色かび病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫7日前まで | 2回以内 | 散布 | |
| くきちしゃ | 菌核病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫7日前まで | 2回以内 | 散布 | |
| 食用ぎく | 灰色かび病 | 1000倍 | 100~300㍑/10a | 収穫7日前まで | 2回以内 | 散布 | |
| いちご | 灰色かび病 | 1000~1500倍 | 100~300㍑/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | |
| 小麦 | うどんこ病 | 1500倍 | 60~150㍑/10a | 収穫45日前まで | 2回以内 | 散布 | |
| 小麦 | 眼紋病 | 1500倍 | 60~150㍑/10a | 収穫45日前まで | 2回以内 | 散布 |